カテゴリー: つくったもの (4ページ目 (35ページ中))

やみつきになるまーるいコースター

いつもの癖で、気に入った布の組み合わせが出来ると、ついつい丸いコースターも作ってみたくなります。
そんなわけで、丸いコースターの誕生です。
まぁるいコースター 青系
まぁるいコースター 茶系

コースターとおそろいのポットマットたち
お揃いでポットマットも作りました。使うシーンを考えるとワクワクして楽しくなります。

by ちこばあ

※スタッフ M 注 : 前回記事の扇子入れともお揃いです。

※ 4/30 追記:
まあるいコースターとポットマットは Creema と iichi で販売中です。

欲しかったものを作ってみました

ずっと気になっていたもの、大分前に気に入って買った扇子にケースを作りました。
実は、数年前に扇子入れの注文をいただき、お作りしました。その時、自分の扇子もケースが無かったことに気が付き、いつか機会が有ったら作ろうと思いながら忘れていました。
季節の変わり目を感じ、欲しかったことを思い出して、作ってみました。
整列する扇子入れのみなさん

ちょっと渋めの色目の組み合わせだけれど、小粋な扇子入れになりました。口元を少しカーブさせて出し入れしやすい形にし、扇子が傷まないよう、中に薄めのキルト綿を入れました。
扇子入れ 茶系
扇子入れ 青系
扇子のサイズ、21~22cm位がすっきり納まります。

今年の我が家の木瓜、大きな花が咲きました。
ボケの花
小さくて儚げな百合の花、確かクロユリだったはず。
クロユリ……?
初夏かと思うこの暖かさの中、春咲きの花たちがほんの少しの間でも咲き誇って楽しませてくれます。

by ちこばあ

※ 4/25 追記:
お揃いのコースターとポットマットも作りました。

※ 4/30 追記:
和モダンな扇子入れは Creema と iichi で販売中です。
https://www.creema.jp/item/13861924/detail
https://www.iichi.com/listing/item/2235733

※ 7/1 追記:
お揃いの濃紺のブックカバーも作りました。

念珠入れを作る

普段余り持ち歩くことのない葬祭用の数珠、バッグの中で傷つかず持ち歩けるように袋を作りました。
念珠入れ 製作途中
マチなしで横長の薄型です。袋の口は蓋をかぶせてリボンを廻して留めます。余り華美にならないような落ち着いた色目の布を使いました。
念珠入れ
留め具
春霞のような柔らかな雰囲気の念珠入れが出来ました。

弥生三月、啓蟄も過ぎ、我が家で一番日当たりの良い場所でぬくぬくとしていた君子蘭が花の首を伸ばし始めました。
にょきにょきクンシラン
私の今年の花粉症は薬を処方していただいたので少し楽です。私も小さな虫のごとく起き上がらなくちゃねと思っています。

by ちこばあ

クリスマスカラーのコースターと鍋つかみ

りんごのコースター クリスマスカラーズ
クリスマスカラーのリンゴのコースターとそらまめの鍋つかみです。クリスマスの小物はどんなものでも、布を手にした時からもう楽しい気分にさせてくれます。鍋つかみは内側にサンタさんとトナカイがいます。年の瀬が楽しく過ごせますように。
そらまめの鍋つかみ クリスマスグリーン
そらまめの鍋つかみ 手の平側

今日久し振りに、アップルパイを焼きました。お茶の友です。
お手軽アップルパイ

北の方から色鮮やかな紅葉の便りが届きます。私は相変わらず遠出はしないので、もっぱらTVの画面を通しての紅葉狩りです。最近の映像の技術はとても素晴らしいもので、そこに行った気になって楽しめます。只、肌で風を感じることはできないけどね。

ヤマドウダンとシロシタン
我が家の盆栽たちもそれなりに秋を感じて、ヤマドウダンは紅葉し、シロシタンの赤い実は一層赤くなりました。イタヤカエデも小さな芽を蓄えています。今年は葉が出なかったけれど、来年はカエルの足のような可愛い葉が見られるかしら。この子たちも2度目の冬を迎えます。少しずつ我が家の環境に慣れつつあるといいな。
イタヤカエデの小さな芽

やっと色付き始めた千両
やっと色付き始めた千両

by ちこばあ

※ 11/27 追記:
クリスマスカラーなコースターと鍋つかみは Creema と iichi で販売中です。
https://www.creema.jp/item/13005698/detail
https://www.iichi.com/listing/item/2167940

小さめポーチと秋一番の収穫

ブックカバーとお揃いのポーチを2個作りました。ベースに使った淡いピンクの儚げな色がとても好きです。
口元のファスナーをオレンジとグリーンにして、ちょっと気取ってみました。なかなか素敵です。
小さなポーチ

早起きの家人が、庭のアケビが紫色に色付きパックリ口が開いていた、とニコニコしながら収穫してきました。見事に太ったアケビです。何時ものことながら、朝の一品、油味噌炒めになりました。「このほろ苦さがたまらないね。」なんて、朝から元気が出ます。
太っちょアケビ

イチジクのフィナンシェ
娘が、前日の夕飯で残った卵の白身を使って、干しイチジクのフィナンシェを焼いてくれました。粗熱が取れたころちょっとおつまみしました。生地の控えめな甘みと干しイチジクの甘さとプチプチがよく合っていて美味しい。本当は焼き上がりから3日位が食べ頃だそうな。待てるかしらね3日間。

姉が松戸の梨を送ってくれました。“かおり”という名だそうです。1個1kgもある大きな梨、届いたら早めに冷蔵庫に入れるようにと書いてあったんだけど、余りにも大きすぎて、我が家の冷蔵庫に全部は入りきれません。
横綱級の梨 “かおり”
大事に取っておかないで、お腹に納めるのが一番、ということで早速いただきました。すごく甘くてとてもジューシーです。味覚の秋、嬉しい!!

by ちこばあ

※ 9/27 追記:
可愛らしいサイズのポーチは Creema で販売中です。
https://www.creema.jp/item/12641726/detail

※ 11/27 追記:
可愛らしいサイズのポーチは iichi でも販売中です。
https://www.iichi.com/listing/item/2167935

« Older posts Newer posts »