カテゴリー: 雑記 (1ページ目 (51ページ中))

おうちの秋色

暑さにもめげず咲いてくれた桔梗。なんだか花びらの数が多い。5弁のはずだったんだけど、突然変異?

八重の桔梗

八重の桔梗

オレンジ色が鮮やかなキバナコスモス。秋の空に良く似合う。

キバナコスモス

キバナコスモス

ほんのりと紫色に色付き始めたアケビたち。もうすぐ収穫かな。

アケビ

アケビ

先週、夏中頑張った冷蔵庫を買い換えました。冷凍室に忘れかけていた梅を発見、梅ジャムを作りました。梅独特の酸っぱさがたまらなく美味しい。

梅ジャム

梅ジャム

或る日の夕空、綺麗!

或る日の夕空

或る日の夕空

朝夕の気温が下がり始めたここ数日、小鳥たちの賑やかな声で目が覚めます。朝から元気いっぱい、羨ましい。
昼は蝉の声、夜は虫の声、気温が少し下がるとみんな元気を取り戻すのね。でも、夜の虫の声、もしかしたら耳鳴り?これって老化が進んだってこと?!

by ちこばあ

夏真っ盛り 梅干し完成

梅を干そうと思ったら盆ザルが無かった。そういえば大分傷んでいたので昨年処分をしたんだった。すっかり忘れていて大慌てでザル探し。季節ものなのであっちこち電話で問い合わせてやっと見つけ、無事干すことが出来ました。やれやれです。
梅の土用干し

そんなこんなでも……仕上がりは上々。

2023年の梅干し完成

2023年の梅干し完成

by ちこばあ

※スタッフ M 追記 : お役御免になった盆ザルは庭で亀の日傘になっています。放ったらかしていたら亀がザルを背負って歩いていたので、一部固定して避暑コーナーにしました。近頃はザルの縁で背中をゴリゴリ掻いたりして、亀は亀なりに色々と活用しているようです。

濃いブルーのドット模様で A5判と四六判のブックカバー

前回に続き、moda の grunge シリーズのドット模様の濃いブルーで、ブックカバーを作りました。

深い森に迷い込んだようなちょっとミステリアスな雰囲気を感じられたらいいな。

ブックカバー 2サイズ

ブックカバー 2サイズ


擦り傷のようなかすれた色がなんとも味があって素敵な風合いの作品に仕上がりました。
はっぱのコースターとブックカバーをお揃いで
お揃いの葉っぱのコースターも作りました。

暑すぎる毎日、一日中クーラーを点けっ放し。今夏の電気代がちょっぴり気になるけど、体の具合が悪くなるより気が楽ね。

はちみつレモンゼリー

はちみつレモンゼリー


お口の中もヒンヤリとはちみつレモンゼリーを作りました。果汁たっぷりのレモンだったので奮発して全部使ったら味の濃いゼリーになっちゃいました。一瞬暑さも吹き飛びました。これもまた「味」かな。

by ちこばあ

※ 8/17 追記:
青いブックカバーとコースターたちは Creema と iichi で販売中です。
https://www.creema.jp/item/16414492/detail
https://www.iichi.com/listing/item/2443613

今年の梅仕事

梅干し作り、仕込み始めました。今年は梅の収穫量が多かったのかしら、値段が例年より若干安かったような気がします。出来も良いし嬉しい限りです。

白梅酢の上がった梅漬け

白梅酢の上がった梅漬け


今年も塩分10%で漬け込みました。3日目、白梅酢が上がってきたので、後はあく抜きした赤紫蘇を加えて、梅雨明けまでじっくり漬け込みます。旨い梅干しになりますように。

今、庭の銀香梅が満開です。白い小さな五弁の花が小さな蝶蝶のようで可愛らしい。

満開のギンコウバイ

満開のギンコウバイ


ミニ盆栽の屋久島萩が小さなピンクの花を咲かせています。
ヤクシマハギのピンクの花

ヤクシマハギのピンクの花


今年も姉からメロンが届きました。美味しさは上々だそうで、早速一つ冷蔵庫に入れました。ジメジメ鬱陶しい季節の活力です。
食べ頃アムスメロン

食べ頃アムスメロン


by ちこばあ

男前なメガネケース

大きめのドット模様のブルーとブラウンの布に惹かれて、メガネケースを作りました。
所々汚しをかけたような個性的な風合いの布なので、それぞれ同系色のちょっと個性強めのケイフファセットの布を合わせてみました。
薄型のメガネケース 海の底のようなブルーのドット
海の底のようなブルーのドット
薄型のメガネケース 大地のような色のブラウンのドット
大地のような色のブラウンのドット
内側はサラッと細めのストライプです。

素敵で男前なメガネケースになりました。

今年も庭にエビネが咲きました。年々株が減っているようで気がかりです。頑張れ。

庭のエビネラン

庭のエビネラン

イタヤカエデ

イタヤカエデ


イタヤカエデは、今年は元気に葉が4枚に増えました。

今年も届きました。初物です。

コシアブラのクルミ和え

コシアブラのクルミ和え


胡桃和えにしていただきました。胡桃と相性がいいね。ほんのり甘みを感じました。美味しい!

by ちこばあ

※ 6/18 追記:
お揃いのブックカバーも作りました。

※ 5/6 追記:
男前なメガネケースたちは Creema と iichi で販売中です。
https://www.creema.jp/item/15868747/detail
https://www.iichi.com/listing/item/2401311

« Older posts